【ORC 30ポイント達成!】小6 Mさん インタビュー

マジックキーキッズアカデミーではORC(Oxford Reading Club)を使った授業を実施しています。ORCの活動にはポイント制を導入しており、毎月の会員様向けニュースレターにて獲得ポイントをお知らせしています。

ランキングも出していて、1位:5ポイント、2位:4ポイント、3位:3ポイントで、月450分(目のマークを一日10分×30日目標)を達成した方には2ポイント、月150分(目のマークを一日5分×30日目標)を達成した方には1ポイントを付与しています。そして、30ポイント獲得した方には本のプレゼントがあります!

今回30ポイントを達成したMK歴2年半のMさん(小6)にインタビューをしましたのでご紹介します

出典:オックスフォード大学出版局ウェブサイト

30ポイント達成したさんにインタビュー

1.30ポイント達成おめでとうございます!今のお気持ちを教えてください。

とてもうれしいです。2年半は短かったし、気が付いたら30ポイントたまっていたという感じです。

2.予習ではどんなことを取り組んでいますか?

最初に英語を聞いてから、音読をお母さんに聞いてもらって、その後質問を考えたりしています。

3.毎日続けるコツは何ですか?

グループレッスンも入れるようにすると自然と予習の日が増えるから。

 3.今日はやりたくないと思う時はありますか?そういう時はどうしますか?

やりたくない日はありません。いつも楽しいからです。

4.The Litter Queenの本を選ばれましたが、このお話のどんなところが好きですか?

このクイーンが子供たちにゴミを町中にまき散らすよう命令して、それを子供たちがしてしまうところがおもしろいです。  

 5.普段の先生との授業の感想を教えてください。

どちらの先生も楽しい話をしてくれるし、ためになるような質問をしてくれるので英語の勉強になります。

6.今後の目標があれば教えてください。

英語の勉強をこれからも続けていくことです。

プレゼントは、リクエストの本+おまけの1冊+オリジナルグッズ♪

保護者の方から

本人も最近は「もうすぐ30ポイントになるかな?」と楽しみにしながら取り組んでいたので、とても喜んでいます。

小4の4月から始めて2年半かかりましたが、レッスンも本の内容も楽しいのでこつこつと続けることができました。今ではレッスンの予習をするのが生活の一部となっています。

また、おかげさまで最初の2年間で英検4級から2級まで一度で合格することができ、本人も英語に対して自信が持てるようになりました。ORCの多読で英語を読み慣れていたので、英検の勉強自体も特に苦ではなく取り組めたようです。多読の効果が発揮できたのではないかと思います。次は準1級ですが、さすがにハードルが高いのでいつ受けるかはまだ決めていませんがいつかは挑戦してみたいと言っています。

おそらくひとりで本を読むだけだと続かないけれど、レッスンで先生と一緒に進めていくというのが(少なくとも週2回はというのが)いいペース作りになっているのではないかと思います。先生方にもいつも楽しいレッスンをして頂いているのでありがたいです。

参考:Mさんの英検合格歴

4級:小4(6月)

3級:小4(7月)

準2級:小5(8月)

2級:小6(3月)

事務局より一言

30ポイント達成、おめでとうございます!気が付いたら30ポイントたまっていたというのが、ORCやMKのレッスン、そのための予習が生活の一部になっているのを物語っていると思いました。いつも楽しく取り組んでいただき、ありがとうございます!これからも先生達と一緒に多読を続けていってくださるとうれしいです。