いつもマジックキーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年11月から2025年年2月にかけて実施させていただきましたアンケートには、約180名もの保護者の皆様からご回答をいただきました。貴重なお時間を割いてご協力いただき、心より感謝申し上げます。
皆様からいただいた温かいお言葉と貴重なご意見は、私たちスタッフ一同にとって大きな励みとなりました。大変遅くなってしまいましたが、今回はアンケート結果のご報告と、皆様の声をもとに私たちが取り組んでいく改善点についてお伝えさせていただきます。
◆平均満足度 4.29 / 5.0
◆満足度4以上 87.8%の皆様
◆平均受講期間 22.4ヶ月
長く継続していただいている皆様から、このような高い評価をいただいているのも、日頃よりお子様の学習をサポートしてくださる保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
・先生たちについて
「いつも笑顔で元気ですし、不愉快な顔をみたことがありません」
「先生との対話がフルセンテンスでなんとなくで流さないところ」
・ORT(多読教材)の効果について
「多読は強いと実感しました。私の時代は文法からの勉強でしたが、子供はORTで感覚的に言い回しが頭に入っています。」
・運営サポートについて
「入会したらほっとかれるところが多い中、日本人の運営さんによる定期的なフォローがあるので、こちらも定期的に身が引き締まる思いがします」
「オンライン英会話というところでは高価格帯だと思います。ですが…こんなにフォロー体制が整っているスクールはありませんでした。」
「サポートしてくださる事務局の方との連絡もすぐつく、日本人やお子さんのいる方なので相談しやすい、お尋ねしやすい。」
💡 実を言うと、運営サポートについてこれほど高く評価いただけているとは思っていませんでした。とっても嬉しく思います。これからも、皆様に寄り添うサポートを心がけてまいります!
一方で、改善すべき点についても貴重なご意見をいただきました。少しでも皆様の学習環境がより良いものとなるよう、以下の点について優先的に取り組んでまいります。
●グループレッスンの予約について
「中級クラスがいつも満席で予約が取れない」というお声を多数いただきました。
→ 中級講座もクラス数の増設しましたが、今後も随時検討して参ります。
●予約システムの使いやすさ
「時間で空き枠を検索したい」などのご要望をいただきました。
→ 随時システムの改善を実施しています。時間での空き枠については、マイページの「一覧」からご確認可能となっています。
●上級者向けの教材
「ORT卒業後の教材が欲しい」というお声をいただきました。
→ORTレベル9の後は、Read and DiscoverやRead and Imagineの教材を推奨していますが、現在初級も中級もカリキュラムの見直しを進めています。
💡 ORT活用の成功事例をシェア!
アンケートで「ORTの習慣化が難しい」というお悩みも寄せられました。ORTの活用については、ブログやYouTubeでもご案内していますが、今後使い方の勉強会なども開催を検討していますので、なかなか活用できていないという方はぜひご参加下さい。毎日活用されているご家庭からは、素敵な工夫を教えていただきましたのでシェアしますね!
≪主なお声≫
- 「毎朝のルーティンにしています」
- 「朝起き抜けの布団から出たがらないタイミングでタブレットを渡しています」
- 「読むことができたらカレンダーにシールを貼る。毎日欠かさずできたら月末にご褒美」
今後、このような成功事例を定期的にSNSでもシェアしていく予定です。ぜひ参考にしてみてくださいね!
これからもマジックキーは、ORTの多読、担任制で愛情あふれるフィリピンの先生たち、ご家庭に寄り添いアットホームなサービス展開を目指す日本人スタッフの3つを大切にし、皆様のお子様の成長に関わって参りたいと考えています。
英語はできて当たり前、英語だけでなくいろいろな体験ができるスクールを目指して進んでまいりますので、MKを大きなファミリーだと感じていただけましたら幸いです。MKでの多読を選んでくださったご縁を大切に、せっかくなら一緒に楽しみながら英語学習を継続していきましょう。
習い事や生活についての項目についてもまたご紹介しようと思います。何かご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。今後ともよろしくお願いします。
また、本アンケートを共同主催してくれたモモシロさんによるアンケートの分析はここにありますので、こちらも参考にして下さい。
https://www.momoshiro245.info/magickey#kuchikomi
【ご参考】
1. 皆様から高く評価いただいた点

2. 改善のご要望をいただいた点
